うちのような店でも アルバイトを雇って その人に仕事をそれなりに覚えてもらって
自分たちがまあまあ安心してまかせられるようになるのには
随分時間がかかるし、覚える前に辞めてしまう人も多々。
最近はそう言う人ばかりだし、だからなかなかまかせきれない、
そしてまた新しい人を入れて 覚えてもらうけど それほど長くいないで辞めていく、
その繰り返し、
でも まだ言った事 教えた事を1回、2回くらいで覚えてくれる人なら
後は一つ一つ 教えていけば 「この仕事はこの人は大丈夫」と
大した仕事でなくても、一々こちらが確認しなくてもまかせきりに出来る、
でも、なかなか覚えの悪い人もいるし、不器用な人もいる、
それに、一番大切なのは その人がどういう気持ちで働きに来ているのか

と言うのも、アルバイトはアルバイトだから それ以上でもそれ以下でもないのだけど、
今まで20年くらいやって来て いろんな人が入っては辞めていったけど、
アルバイトでも、仕事を楽しんでと言うか興味を持って 「あれもやってみたい、これもやってみたい」みたいな
欲を持ってやってくれる人は、一緒にやっていても楽しい、
それに そう言う人は 逆に与えた仕事を工夫してやってくれるから
こちらが教えられる事がある、
そう言う人は うちを辞めて 他の所に働きに行っても すぐに仕事を覚えやっていけるんだろうな
と思うけど、
うちくらいの店の仕事が覚えられない、やれないような人は 多分どこへ行ってもダメなのではないのか
と思ってしまう、うちの仕事は簡単ではないけど、主婦だったら 家でやる仕事の拡大版みたいな仕事で
生活の中で 接客はないけど、接客だって もうパターンは決まっているから
それを お客さんに寄って多少 変えていけば良いだけと思うんだけど、
それが出来る人と 出来ない人がいるのは 正直な話なんです。
それに、アルバイトとはいえ 働く意識、仕事に対する意識というのは
本当に人それぞれ、
「仕事をしに来る」と言う人と、「自分はお手伝い」と思っている人、
このニュアンスは 解りづらいかも知れないけど
「お手伝い」と思って来ている人は、仕事が繋がっていかない
仕事が一つ一つ分離しているから、一回一回 一々 仕事を説明して教えないといけない
以前やった仕事でも よく見ていないと全く違う仕事になってしまう場合がある、
こういう人は、もうあきらめるしかないし、自分としては理解不能。

と愚痴のような話を書きました。
今は個人店より チェーン店とかフランチャイズの店が多くなって
ケーキ屋でも多店舗展開している所がありますが、
そう言う所は 「マニュアル」がしっかりしているんだと人からは聞きますが
その「マニュアル」ですら理解して出来る人と 理解すら出来ない人がいるのではないかと
思ってしまう、
別に、どこかのそう言った店に行って「おかしい」と思った事はないから、
アルバイトさんパートさんに対しても、本当にそう言うお店は社員教育がしっかりしているんだと
感心しますし、どうやっているんだろうと教えてもらいたいとも思います、
それに働いている人たちが優秀なんだとも思います。
自分は雇う側だから ついつい そう言うところで働いている人たちの仕事ぶりのような物を
みてしまうんです。
そう言った、ちゃんとやってくれる人を雇うというのは 本当に難しい。
最近、そう言う確率が 当店は非常に低いからなおさら思うし
世の中って いまどうなっているんだろう??
本当に みんながみんな どの店も どの会社でも 
「これは自分の仕事」と思っている人を雇えているんだろうか??